チーム概要
トライアスロン=生涯スポーツ
スイム・バイク・ランの3種目を1人で続けて行う。
一見すると過酷なスポーツのようですが、単一種目によるオーバーユースを防ぎ、全身をバランス良く鍛えながら、心の強さも鍛えられます。
トライアスロンチームTRASOL
北九州市の八幡西区~若松区を中心に、スイム・バイク・ラン練習を行っています。
北九州市内だけでなく、福岡市や筑豊地方、下関など近隣各地からご参加いただいています。
運動が得意になりたい小学生、全国大会での活躍を目指す中・高・大学生、大会での自己記録更新を目指す大人まで、『今の自分より強くなりたい』がチームメンバー共通の目標です。
スタッフ・プロフィール
武友 潤 Jun Taketomo
物心ついた時には水泳、大学時代から本格的にトライアスロンを始める。世界大学選手権出場やジャパンカップ大阪大会優勝などの成績を残す。
モットーはトライ&エラー、そしてトライ。
失敗なんて恐れない!!選手達の前向きなトライを全力で応援します。
【主な戦績】
2007 ユニバーシアード日本代表
2009 ジャパンカップ大阪大会 優勝
2014 長崎国体トライアスロン競技 3位
武友 綾巳 Ayami Taketomo
高校生まで生まれ故郷・長崎で競泳に励み、一度は美容室に就職したものの、22歳からトライアスロンを始める。オリンピック出場を目指して世界を転戦し、長崎国体・アジアカップ村上大会で優勝。両腕骨折等のアクシデントを乗り越え、ゴール手前での勝負強さを発揮した。座右の銘は『人生万事が塞翁が馬』
【主な戦績】
2014 長崎国体トライアスロン競技 優勝
2016 日本トライアスロン選手権 7位
2018 ASTCトライアスロンアジアカップ村上大会 優勝
スイム
週5回~、室内プールでの競泳練習を行います。
夏場は週末に、オープンウォーター対策の海練習も取り入れています。
バイク
週末を中心に、ロードバイクでの公道練習を行います。
水曜日には、室内でのローラー台練習も行います。
ラン
トライアスロン大会を想定して、バイク練習→ラン練習の流れで行います。
水曜日はインターバル練習、夏場の週末はデュアスロンを行います。
お1人さま1回 チーム練習を無料体験できます!
どんな雰囲気だろう? 練習についていけるかな?
気になる方は、ぜひ一度チーム練習を体験してみて下さい!
体験を希望される方は、問い合わせフォームからメッセージをお願いします。